日本橋の名店の味を立川で!つじ半

今回は再開発目覚ましい立飛駅周辺からのレポートです!

 

立飛と言えば、2015年のららぽーと立川立飛開業を皮切りに、タチヒビーチ、アリーナ立川立飛、そしてTOHOシネマズ立川立飛と、次々と新しい施設が開業している胸アツスポット。

f:id:tachikawax:20210211181457j:plain

ららぽーと立川立飛

 

TOHOシネマズ立川立飛の轟音上映というものが気になり、立飛へ久々にお出かけした際に寄った、つじ半というお店のご紹介です!

 

つじ半は北海道のとある水産会社と協働して、

低価格で高品質な海鮮丼を提供しようというコンセプトの下、開業した日本橋発祥の海鮮丼のお店。

www.tsujihan-jp.com

 

つじ半がららぽーと立川立飛に出店しているとのことで、突撃してきました!

 

立飛駅を出て目の前のららぽーとまで向かいます。

つじ半は3階のフードコートにあります。

フードコートかいって思ってしまいましたが、それが低価格で高品質な商品を提供する秘密なのかもしれない。

そしてこれがつじ半のメニュー。

f:id:tachikawax:20210211221806j:plain

 

梅・竹・松・特上どれも食欲をそそる力強いフォルム。

特上に至っては、うに・いくらまで!ヽ(^。^)ノ

ここは迷わず特上を選択しようとしたその時!尿酸値の天使が耳打ちしてきました。ひえっ

ということで今回は控えめに梅を注文しました…

提供された梅の画像はコチラ!

f:id:tachikawax:20210212220722j:image

いや、梅でも十分美味しそうな!

海鮮の具には海老、ぶり、鯛、和の子が入っているようです!

お、この汁みたいなのは何に使うんや?おっと、食べ方が書いてある、ふむふむ、

f:id:tachikawax:20210212220504j:image

1黄身醤油にわさびを溶かして、全部海鮮の山にかける

2小皿のお刺身は残しておく

3良きタイミングで小皿の刺身を乗せて鯛出汁をかけてお茶漬けにする、だと…!?

マグに入っている汁の正体はなんと鯛出汁でした!

容器の見た目はおいておいて(フードコートだから工夫してるみたい)、鯛出汁で2度楽しめる方式になっているとは…!

 

このお作法に沿って頂いてみました!

お醤油は全部かけるよう指定されていましたが、これは計算されつくした分量だったようです。黄身わさび醤油が北海道産の海の幸にバッチリあってますね!

 

極め付けは鯛出汁のお茶漬け!

よきところで小皿の刺身を盛って鯛出汁をかけます。

なんだかひつまぶしみたい!

結構ご飯の量が多いのですが、鯛出汁であっという間に食べきれちゃいます。

 

今アツいスポット、立飛に寄った際には是非!

って、立飛なんて知らん!絶対行かない!という方に朗報です!

つじ半は他にも都内に日本橋本店、神楽坂、アークヒルズ、ミッドタウンにあります。

この並びに立飛って違和感しかない!

それだけ今キてる地域ってことですね!

今回は立飛からのリポートでした!