白湯親子丼!玉屋キッチン ランチ編

以前玉屋キッチンの記事を書きましたが、今回はそのランチ編です。

tachikawax.hatenablog.com

場所は、フロム中武の裏の”あの”通りです。

”あの”通りとは、焼肉の和、和 はなれ、タイ料理のカオマンガイバザール、立川ビアホール、Brioといった名店が立ち並ぶ通りのことです。

店内がガラス張りになっているのですぐにわかります。

(画像はお店HPから拝借)

f:id:tachikawax:20190212153011j:image

ディナー編では、ワインと焼き鳥の組合せを提案するシャレオツダイニング、と紹介しましたが、ランチでもとても評判がよいとの情報を聞きつけ、早速捜査員は白昼の中玉屋キッチンへと向かった。

そこで捜査員が見たものとは!

f:id:tachikawax:20190212153031j:image

こんなにおいしそうなメニューが!

そう、このランチの親子丼がおいしいと大評判!

大山もも肉、玉ねぎ、三つ葉、小金井産フルーツエッグを使っているとのこと(๑•́‧̫•̀๑)フルーツエッグってなんだ?って話ですが、ググッても出てきませんでした。どこかのまとめサイトみたいになってすみません。

しかもただの親子丼ではなく白湯親子丼!どんなものなのか気になります( •́ .̫ •̀ )

 

こちら前菜のサラダ!和風ドレッシングが風味豊か( •́ .̫ •̀ )珍しいのは細く切ったさつまいもが入っていること。パリパリしていてアクセントになりおいしい。

f:id:tachikawax:20190212153321j:image

 

そして親子丼が到着します。

トロトロ!おいしそう!

食べる前にセンターの黄身を箸でつついてみましたが、少しの力では全然割れない!それだけ良き卵を使っているということでしょう。さすがフルーツエッグ!←

そこで捜査員は勢いよく黄身をつついて破壊し、親子丼を頂くことに。

すると!なんと一度鶏肉は焼いてあるようです。さすが焼き鳥のお店だけあります。それをふわとろの玉子とともに味わい、最後に三つ葉の香りが鼻にぬけます。おいしい!大変上品な親子丼。白湯スープで煮込まれたこの親子丼は鶏の風味がとっても豊か。

f:id:tachikawax:20190212153338j:image

これに味噌汁、ポテサラがつきます。味噌汁は赤出汁。良い店だけあって味噌汁にも気を抜かない。おいしい。おかわりしたくなる。ポテサラはなめらかな口当たりでちょっと独特。

 

薬味で黒胡椒と粉山椒が置いてあり、味変も楽しむことができます。どちらも高級そうです。

f:id:tachikawax:20190212153355j:image

 

捜査員が一心不乱に親子丼を食べ進めていると、店員さんが以下のブツを運んできます。。。。これは一体!?

f:id:tachikawax:20190212153414j:image

どうやら白湯スープとわさび、ごまのようです。これを一体どうしろと!?と思った瞬間、店員さんから驚愕の一言が!!! 

「3分の2程召し上がったらこれらをかけてお茶漬けのようにして食べてください。」

 なんて贅沢な!と思いましたが、捜査員は躊躇することなく白湯スープを投入。

この白湯スープ、そのまま飲んでみましたが、鶏のお出汁がよく出ていて上品かつ深みのあるお味。それをわさび、ごまと合わせて親子丼にかければおいしいに決まっているわけです。鶏の風味がより強くなり、なおかつサラサラ食べられる、もはや別の料理ですね。1000円で2度楽しめます。

f:id:tachikawax:20190212153627j:image

 

ディナーが素晴らしいお店がやるランチはお得でかつ高クオリティ。これが1000円とは!捜査員も納得の逸品!

是非お試しください(๑•́‧̫•̀๑)

 

立川の中に香港!?HONG KONG SWEETS 果香!

立川にも香港風カフェなんていうシャレオツなものがあります。HONG KONG SWEETS 果香というお店。「カカ」と読みます。場所はルミネの7階。

自由が丘のスイーツフォレストにも系列店があるようです。

HONG KONG SWEETS KAKA | 果香

tabelog.com

休日のおやつ時に訪れたので、満員。少し待って入れました。夕方が近づくと空いてきたので、16時以降に訪れるのがおすすめです。

 お店の外観。

f:id:tachikawax:20190207142904j:image

カフェですが、食事もできるようです。

f:id:tachikawax:20190207143035j:image

店内の様子。

f:id:tachikawax:20190207142951j:image

カウンターの様子。店員さんは、香港っぽい(?)格好をしています。

f:id:tachikawax:20190207143005j:image

 

ドリンクは、懐かしのタピオカドリンク、亀ゼリードリンク、愛玉子ドリンクがメイン。香港素人からすると、タピオカは分かるにしても、亀ゼリー、愛玉子って何だ?って感じですね。

亀ゼリーとは…亀の甲羅の裏にあるコラーゲンと生薬から作ったゼリー。

macaro-ni.jp

愛玉子とは…オーギョーチと読みます。イチジクに近い愛玉子という植物の種を水の中で揉むことでつくられるゼリー。

docomogu.delivery.dmkt-sp.jp

 と、ざっくりした情報をググったところでココナッツミルクの亀ゼリードリンクと愛玉子ドリンクの中国茶割を注文。

f:id:tachikawax:20190207143146j:image

 

こちらのカフェはドリンクとフードをセットで頼むとお得。王道っぽい(?)杏仁豆腐と1番人気という九龍を注文。

f:id:tachikawax:20190207143220j:image

 

ホットスイーツもあるよ。これもおいしそう。次来るときは注文したい。

f:id:tachikawax:20190207143246j:image

 

注文すると、麻雀の牌を渡されます。これが伝票代わりのようです。

f:id:tachikawax:20190207143309j:plain

 

まもなく杏仁豆腐、愛玉子ドリンク中国茶割が到着。

ちゃんとした杏仁豆腐ってあまり食べる機会なくないですか?何かのデザートでついでに出てくることが多いというか。当方、初”ちゃんとした杏仁豆腐”でしたが、上品!上品な甘味につるんとしたとろける食感。これはおいしい。

愛玉子ドリンクは、蜂蜜&レモン味のドリンクを中国茶で割り愛玉子を加えたもの。ドリンクの味は、まんまですw蜂蜜とレモンと中国茶の味がします。愛玉子自体はあまり味はしませんが、チュルチュルしててよい食感。

f:id:tachikawax:20190207143338j:image

f:id:tachikawax:20190207143356j:image

 

そして九龍と亀ゼリーココナッツドリンクが到着。

九龍はインスタ映えっぽいですね、いかにも。夏らしい涼し気なスイーツ。(今は冬ですが)

寒天の中に小さなフルーツたちが閉じ込められています。お味は想像通りのお味wフルーツおいしい( •́ .̫ •̀ )

亀ゼリーは、ココナッツミルクの中に沈んでいます。ココナッツおいしい。亀ゼリーは…なんとも不思議なお味。身体に良さそう(KONAMI)

f:id:tachikawax:20190209152557j:image

f:id:tachikawax:20190209152622j:image

 

冬なので、ホットスイーツを頼んでいるお客さんも多かったです。ホットもおいしそう( •́ .̫ •̀ )

ルミネに来た時は寄ってみてね(●´ω`●)

 

立川駅周辺 オススメ麺類のお店!( •́ .̫ •̀ )

この記事では、立川駅周辺でここは行っておくべき!という麺類のお店を麺別に紹介していきます。

 

ラーメン

店名:楽観

立川駅北口

まず推したいのが楽観というお店!このお店はパールという塩ラーメンと琥珀という醤油ラーメンの2枚看板!どちらも文句なしにおいしい

パール

f:id:tachikawax:20190201145843j:image 琥珀f:id:tachikawax:20190201145858j:image

 

店名:鏡花

立川駅南口

もう1つオススメしたいお店が。和風なスープの醤油ラーメンで、トッピングの三葉とよく合います。ラーメン屋らしからぬおしゃれな雰囲気もこのお店の魅力です!

f:id:tachikawax:20190201150509j:image

 

つけ麺

店名:井の庄

立川駅南口

立川でつけ麺と言えば、たま館にあるこのお店は外せないでしょう。濃厚豚骨魚介つけ麺。麺は太麺にするのがオススメです。スープ割りが超美味しい。

f:id:tachikawax:20190201152043j:image

 

店名:青樹

立川駅北口

こってり煮干しつけ麺が頂けるお店!つけ麺と言えばこってり!そして濃厚!これに関しては文句なしのつけ麺が頂けます!

f:id:tachikawax:20190201153917j:image

 

まぜそば

店名:かぐら

立川駅南口

鶏、鯛、海老、特性ラー油の4種のまぜそばが味わえる。どの味もそれぞれにおいしい。個人的なおすすめは鯛です!

f:id:tachikawax:20190201160110p:image

 

油そば

店名:宝華らぁめん

立川駅南口

ぬめっとした麺にカイワレ、ネギといった薬味が相性抜群の油そばです!生卵をトッピングでプラスするのがオススメ!

f:id:tachikawax:20190201161135j:image

 

うどん

店名:香川一福

立川駅南口

ミシュランガイドにも掲載された香川一福のうどんが立川で味わえます。本格的なコシのうどんを味わいたければこのお店がオススメ!

f:id:tachikawax:20190203152436j:image

 

蕎麦

店名:更科蕎麦 堀井

立川駅北口

 江戸蕎麦御三家の1つ、更科蕎麦が頂けるお店。230年続く老舗の立川店です。つるつるとした喉越しが特徴のお蕎麦を食べることができます。

f:id:tachikawax:20190117105835j:plain

 

tabelog.com

tachikawax.hatenablog.com

和食にワインはいかが?フレンド書房!(๑´•.̫ • `๑)

f:id:tachikawax:20190206175040j:image

 

今回紹介したいのはフレンド書房というお店。立川で「こじんまりとした隠れた名店」ランキングをつけるとしたら1位ですね…何のランキングだかよくわかりませんが

tabelog.com

friendshobo.com

 

書房という名前ですが本屋さんではなく和食とワインのお店

マスターのお父様が高松町に同名の書店を出しており、それを継ぐという意味合いで書房という店名にしているとのことです。

お店のHPに串焼きのお店とありますが、2年程前に業態変更していて串焼きを不定期での提供で現在は主に和食やおつまみを提供するお店になっています。

また、事前に予約してから来店するようお願いしているようです。木曜定休日です。

来店の際は、FacebookInstagramの情報を参考にご予約ください。

https://www.facebook.com/FriendShobo/

https://www.instagram.com/toriwine/

 お店の場所ですが、立川駅南口を出て左折。2つ目の曲り道で右折すると左手にフレンド書房、と書かれたビルがありそのビルの3階です。

f:id:tachikawax:20190206200317j:image

3階まで急な階段を上ります。

f:id:tachikawax:20190205123900j:image

お店の前には本がたくさん。

f:id:tachikawax:20190205123943j:image

 席はテーブル2卓8席、カウンター6席の14席。こじんまりとした店内は内装も素敵。

f:id:tachikawax:20190205174806j:image

はっきり言って常連さんが集まるお店です。じゃあ新規マンは入りづらいのかと思いきや全くそんなことはなく、感じの良いマスターが常連さんと見境なく気さくに話しかけてくれ、他のお客さんとの懸け橋になってくれます。そのおかげで新規マンも居心地良く過ごせます。

メニューの一部はこちら。

f:id:tachikawax:20190205174828j:image

メニューから注文することもできますが、マスターと会話する中でその日のおすすめメニューを提案してくれます。さすが常連の店って感じですね。

1品目には1番人気という「おからのポテトサラダ」を注文。おからの食感とベーコンがおいしい。人気というだけあります。

f:id:tachikawax:20190206120016j:image

 

食前酒におすすめというサワーを注文。このお店のサワーは、"本来の"サワーです。というのも、居酒屋で出るサワーはスピリッツに果汁・ソーダを加えたものが一般的ですが、このお店のサワーは柑橘系の蒸留酒にスピリッツを合わせた本来のサワー。さっぱりしていてとってもおいしい。

f:id:tachikawax:20190206115808j:image

ワインも分厚いメニュー表がありますが、このお店では注文した料理に最も合うワインをセレクトしてくれます。ワインに詳しい必要はありません。全てマスターに委ねれば上質な食事とワインを楽しめる、そういうお店です。注文したワインがどんなものなのか、詳細に語ってくれるので自然とワインのことを知ることができます。カウンター席の方がマスターに近いので1人か2人で来店することをおすすめします。

 

 続けてお任せおつまみ3点盛、鶏もも肉の幽庵焼きを注文。この日のおつまみ3点は、ピーマンをくたくたにしたやつ、豆腐になめ茸のせたやつ、切り干し大根をおいしくしたやつ。全部お酒がすすむやつです。幽庵焼きはジューシーでうま。

さらにマスターの導きにより、これらに合うおいしーいロゼワインを注文。珍しいニュージーランド産のロゼ。ニュージーランドは1日の寒暖差が激しくワイン作りには適さない中、フランス産並のン値段がつくワイン。つまり、いいワイン(๑´•.̫ • `๑)幽庵焼きの酸味によく合います。

和食には特にロゼワインが合うとのことで、ロゼワインの品ぞろえが豊富のようです。

f:id:tachikawax:20190206174931j:image

f:id:tachikawax:20190206174953j:image

f:id:tachikawax:20190206195500j:image

 

続いてその場で炙ってくれる”本来の”ベーコンのステーキ、出し巻き卵を注文。さらに例によってこれらに合うロゼワインをマスターがセレクト。

 当方、こんなにおいしいベーコンは食べたことがありません。マスター曰く、スーパーで売ってるベーコンは燻製風味の味付けをしているだけで、本当に燻製はしていないとのこと。こちらのベーコンはしっかり乾燥、燻製しているので凝縮された肉の旨味を堪能できるというわけです。

f:id:tachikawax:20190206175040j:image

そしてこの綺麗な出し巻き卵。何度も卵を濾して濾して本当においしいところだけを使って作ります。手間がかかっているだけあって超おいしいです。

f:id:tachikawax:20190206175055j:image

ワインはジューシーなベーコンに合うものを選んでもらいました。「これに合うものを…」とデューク東郷ばりに渋く注文すればよいだけです。こちら赤とロゼの中間のようなワイン。見た目味がきつそうですが、すっきりしていてお肉料理によく合います。

f:id:tachikawax:20190206195418j:image

ワインの品ぞろえもすごいですが、このお店は伝説のビール、「白穂乃花」が頂けるお店でもあります。予約制になっているので前日までに予約してからご来店くださいませ。

www.sapporobeer.jp

f:id:tachikawax:20190206195333j:image

お寿司ランチがお得!あら井鮨!

立川でオススメのお寿司屋さんを聞かれたら、間髪入れずにここを答えるべきでしょう。今回はあら井鮨さんをご紹介します。

araisushi.jp

tabelog.com

場所は、立川駅北口を出てみずほ銀行ビルのところでデッキを降りて直進したところにあります。

 

f:id:tachikawax:20190129130710j:image

その佇まいから感じられるように、このお店お値段的に少し敷居の高いお店です。もちろん回らないお寿司です。ただ、それはディナーで食べに来たときの話でランチはとってもお得なんです!

中に入ると、いかにも上品な女将さんがお出迎えしてくれます。早速2階のカウンター席に案内されます。この日は日曜の12時前に訪れましたが、カウンター席はほとんど満席でした。3階もあるのでそちらはどうだったか分かりませんが、予約はしておいた方が無難でしょう。

f:id:tachikawax:20190129132225j:image

 

ランチメニューは、特選にぎりやちらしなどもありますが、ここは迷わずにぎり大を注文。にぎり10カン、巻物1本、お吸い物、サラダ、コーヒーゼリーのセットです。30食限定ですが、プラス280円でこれに茶碗蒸しをつけることもできます。

f:id:tachikawax:20190129130753j:image

注文するとすぐにスタンバってたと思われるサラダとコーヒーゼリーが運ばれてきます。いきなりデザートが来てしまいますが、これはとっておいてサラダを頂きながらお寿司を待ちます。

さすが寿司の名店。茶がうまい!茶をすすっているだけで期待が膨らみます。 

f:id:tachikawax:20190129130739j:image

次にお吸い物が来ます。寿司屋のお吸い物。いい食材を使っているのでしょう。三つ葉のいい香りがしておいしい。ゴクゴク飲んでしまいます。

f:id:tachikawax:20190129130821j:image

 

大将がお寿司を握っている様子。セットメニューなので、1カン1カン丁寧に握り、10カン揃ったところで提供されます。

f:id:tachikawax:20190129130901j:image

 メインディッシュがこちら。念願のお寿司の降臨です!

 どうでしょう!ネタが輝いています!これが1200円だなんて超お得!ランチとはいえこの価格で提供できるのは立川ならではでしょう!

f:id:tachikawax:20190129130837j:image

 まぐろ、トロ、ブリ、ほたて、えび、いか、たまご、たこ、巻物を頂くことができます。さすが回らない寿司屋といった寿司のクオリティ!立川でうまい寿司食べたかったらここでしょうねえ。

 

デザートにコーヒーゼリーを食べて口直しができるのもこのセットのよいところ。しかもしっかりコーヒーの味のするちゃんとしたコーヒーゼリーです。

 

 もっと高級なネタが食べたい方は特選にぎりをオーダーするのがよいでしょう。ただし限定20食なので注意です。

 

【閉店】煮干しを感じろ!初代青樹!

立川駅北口から少し歩いたところに「青樹」という人気ラーメン店があります。

弊ブログの青樹の記事はこちら。

tachikawax.hatenablog.com

その青樹が2号店を出店しました!場所は立川駅南口のたま館。

競争の激しいたま館に、1号店で培った煮干しの技術を更に極め満を持して出店、というわけです。

f:id:tachikawax:20190108132415j:plain

早速気になるのがその店名。「初代青樹」? 2号店なのだから「2代目青樹」ではないのか?というどうでもいい疑問を持ちつつ入店。

tabelog.com

niboshiaoki.com

 

f:id:tachikawax:20190128192853j:image

初代青樹はとにかく煮干しをテーマにしたお店。選べるのは煮干しそば、辛い煮干しそば、油そばの3種類。券売機の右下の「背脂」ボタンを押すとこれらのメニューを背脂化してくれるようです。 しかしここは基本の煮干しそばを味わうことに。

ちなみに平日のランチタイムはご飯or煮干しご飯が無料!

この日は土曜日のお昼。お客さんの入りは…そうでもない!同じ建物内の立川マシマシさんにだいぶお客をとられてしまっているよう。

じゃあラーメンはイマイチなのかと言うと…全然そんなことはなかった!

 

席につくと、卓上調味料の説明書きが目に入ります。

f:id:tachikawax:20190128192911j:image

少し変わってるのは、にぼ酢とやら。漬けこんじゃってる!本当に煮干しを漬けこんじゃってる!

f:id:tachikawax:20190128192929j:image

この店、どんだけ煮干しやねん!と思っていると、煮干しそばがやってきました。

f:id:tachikawax:20190128193015j:image

煮干し臭がすごい!煮干しが苦手な人はまずダメでしょうね…まさに煮干し好きのためのラーメン!このどす黒いスープ、おそらく全て煮干しから出る色でしょう。それくらい煮干しを感じます。一口飲めば、口いっぱいに煮干しの風味が広がります。にぼ酢を加えると、口当たりがマイルドになりますが煮干し感がマシマシになります。

ラーメンの写真を撮り、それをSNSにあげるとトッピングをサービスしてくれます。当然やりました!煮玉子をゲット!

f:id:tachikawax:20190128193029j:image

初代青樹はスープだけじゃない!麺がおいしかった。中太ストレート麺で、しっかりと小麦の味がして喉越しもいい。煮干しスープとの相性は抜群です!

 

そしてさらに!チャーシューが2枚も入っています!普通ラーメンでは1枚ですよね。しかも1枚がでかい!そして分厚い!

f:id:tachikawax:20190128193056j:image

f:id:tachikawax:20190128193112j:image

 

スープを飲み進めていくと、底の方に煮干しの欠片が出てくるほどの煮干しスープ。煮干し好きの方は是非ご賞味あれ!

 

 

南口の本格喫茶!一六珈琲店(๑´•.̫ • `๑)

立川で最もツウな喫茶店はここでしょう!珈琲好きにはたまらないお店です!

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13039610/

場所は、立川駅南口すずらん通りを300m程直進したところにあります。

f:id:tachikawax:20190123135101j:image

うーむ、外見からして渋い。いかにも本格的な喫茶店という感じ。期待が膨らみます。

f:id:tachikawax:20190123141821j:image

自家焙煎珈琲と手作りケーキのお店という売り文句のようです。これは是非ケーキも頂かなければ(´∇`)

入店すると、たちまち珈琲のいい香りに包まれます。店内が狭いため香りが充満するようです。そして珈琲の蒸気で湿度が高く冬には心地よい空間。この日は日曜日の昼下がり。こじんまりとした店内はほぼ満席でした。

カウンター席とテーブル席があります。

f:id:tachikawax:20190123145110j:image

f:id:tachikawax:20190123145145j:image

そしてフラスコや古時計など、味のある内装。

f:id:tachikawax:20190123145444j:image

f:id:tachikawax:20190123145508j:image

早速メニューから珈琲を選びますが、見てください、この珈琲の種類を!

f:id:tachikawax:20190123151026j:image

濃さと苦さで表にしてあります。ざっと数えたところ20種類のブレンドを常備!これだけ種類があると、どれを頼んだらよいのか分からなくなってしまいますが、この表を参照すれば珈琲に詳しくない方でもお好みのコーヒーをセレクトすることができますʕ•ᴥ•ʔ

そしてカウンター席だと目の前にその豆が置いてあります。もう1つの指標である酸味を見たい場合にはこちらを参照するとよいでしょう。

f:id:tachikawax:20190123151107j:image

お店の名前が入ってるという理由で、いちろくブレンドをチョイスしました( •́ .̫ •̀ )160ml、240ml、320ml(だったかな?)から分量を選べます。160mlだとカップで、それ以上だとポットでserveされます。

注文すると、ブラックコーヒーが苦手な方にオススメの飲み方を猫ちゃん🐱が紹介してくれますʕ•ᴥ•ʔ

f:id:tachikawax:20190123162807j:image

コーヒーは少し冷ますと、ほのかに甘み感じることができるとのこと。マスター1人とウェイトレス1人だけで営業しているので、混んでいる日はserveまでしばし待ちます。しかし内装を眺めていれば飽きません。

f:id:tachikawax:20190123171333j:image

こちらいちろくブレンド。苦味2、酸味1、濃さ4というスペック。

f:id:tachikawax:20190123173423j:image

濃さ4というだけあって、濃い!そこらのコーヒーショップでは味わえない濃さ。苦いというより、濃いです。コーヒーの濃度というものをよく実感できます。それでいて、よいバランス。豆の香りを存分に楽しむことができます。

そして、こちらこの日の手作りケーキのフランボワーズ(๑•́‧̫•̀๑)

f:id:tachikawax:20190123174041j:image

盛り付けが期待を裏切らないクオリティ(๑•́‧̫•̀๑)スポンジが1割くらいで、あとはショコラクリームというふわふわのフランボワーズです。フランボワーズならではの酸味と強過ぎない甘味が上品なお味を作り出しています。

 

Foodメニューも実は充実しているようです。

f:id:tachikawax:20190123174833j:image

テイクアウトも充実。パン、焼き菓子、ケーキ、珈琲豆などから注文できます。

f:id:tachikawax:20190123174856j:image

外から撮った厨房の様子。

f:id:tachikawax:20190123174737j:image

 

たまには凝ったコーヒーを飲みたくなった時には是非!(๑´•.̫ • `๑)